gaku様の備忘録

プログラミングとか、夢と現実と理想とか。。。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

railsをHerokuへUPしてみる

Herokuは無料だし、料金置いとけば強い味方だと感じたので railsアプリを作成してHerokuへUPしてみた■構築環境 vageant CentOS6.5(64bit) mysqlrails・mysqlはローカルに構築済みのこととりあえずrailsプロジェクト作成 $ rails new HerokuTest -d mysql■her…

CentOS6.5(64bit)にMeanを入れてみた

Meanを構築してみました。 まだ1回しか構築してないので、ご参考程度にとりあえず、vagrantとvartualBoxは導入済みのこと(そこらへんで探せばいろいろ出てくるので頑張れ) vagrant initからスタートします。 MeanのVagrantファイルフォルダ作って $ vagra…

mysqlの導入

mysql構築なんて腐るほどあると思うけど、 自分なりに構築した備忘録 ■mysqlの導入 yum install mysql-server yum install mysql-devel文字コードをUTF8にするrails new 名前 -d mysql でmysqlが適用アプリケーションが作成できる■文字コードの変更 mv /etc/…

CentOS6.5にrailsを構築する(2014/11/27gakuさん最新版)

VagrantとVirtualBoxは導入済みのこと■Vagrantの設定 ・ボックスの登録 vagrant box add centos6_4 http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.4-x86_64-v20130731.box・vagrantfileの作成 vagrant init centos6_4・vagrantで仮想PCを起動…

railsでproductionにする

公開してるサーバをdevelopにしてて、 「このままじゃだめだな〜」 って思ってproduction環境にしたら偉いことになった。具体的にはjsとかcssとか全く読み込まれない感じ。 その時の対処方法以下のコマンドを打ってプリコンパイルを毎回行わなければいけない…

Unicornの再起動

railsサーバのUnicornの再起動方法 Unicornキル: kill -QUIT `cat /tmp/unicorn.pid`で殺して、デベロップ版かプロダクション版か選ぶ プロダクション: bundle exec unicorn -E production -c config/unicorn.rb -Dデベロップ: bundle exec unicorn_rails -c…